月刊 山口広記

お客様とのコミュニケーションを大切にする所長・山口の税金とお金と経営の話

8/1から税理士法人になります。

2025-07-04

【1】税理士法人だいち

 令和7年8月1日から「税理士法人だいち」の

 日野支社として新たな一歩を踏み出します。

 本社は八王子にあります。

 https://zeirishihoujin-daichi.jp/

 これから名刺やHPの変更など事務作業が山積しています。

 順番にこなしていかなければなりません。

 残り約1ヶ月、焦りますが確実にこなしていきます。
 
【2】新たな業務形態

  基本的な業務の仕方は変わりません。

  ①事務所所在地(6月に引っ越しています)

  ②所員の構成

  ③お客様の担当

  ④報酬規程

  ⑤所員の働き方・給与

  ⑥電話番号・メールアドレス

  上記に変更はありません。

  今のお客様に税理士法人化することでご迷惑をお掛けすることは

  ないと思います。

  ただ、郵送物等の送付にあたり、今まで登録してあった住所・宛名の

  変更をお願いしなければなりません。

  6月に引越ししているので、住所については転送の手続をしてありますが

  早めの変更をお願いします。

  〒191-0062・・・変更ありません
  
  東京都日野市多摩平2-12-1 豊田マンション1F・・・変更あります。

  電話042-581-4701 FAX042-581-4719 ・・・いずれも変更ありません。

  宛名については「税理士法人だいち 山口税務会計事務所」
 
     省略して「税理士法人だいち 山口会計」
  
     もっと省略して「山口税務会計事務所」

     でも届きます。

【3】経緯

  山口税務会計事務所は税理士山口の個人事業の形態でした。

  このまま続けることも出来るのですが、山口個人に不測の事態が

  生じた場合には、事務所の存続が危ぶまれます。

  税理士法人化することにより、法人としての存続が確保されるので

  経営が安定するとともに、お客様に対するサービスを切れ目なく

  提供することができます。

  数年前から税理士法人となることを考えていたのですが、

  今回税理士法人だいちの支社となることにより実現しました。

  私山口も、税理士法人の社員税理士として10年以上働き続ける

  所存です、皆様宜しくお願い致します。  

【4】税理士法人だいちについて

  八王子の本社、武蔵野支社、中野支社、そして日野支社と

  全体で50人ほどの税理士法人となります。

  「だいち経営者交友会」という異業種公友会もあり

  日野支所のお客様にもご紹介していきたいと思います。

  金沢国税局長などを歴任された特別顧問の方もいますので

  様々な情報を吸収できる機会も増えます。

  今後のお客様サ-ビスに生かしていきたいと思います。
 
  皆様今後ともよろしくお願いいたします。 
  
      
  山口会計 山口

多摩エリアで、創業50年超の業歴を誇る山口税務会計事務所。八王子市・立川市・多摩市に接する日野市(JR中央線豊田駅から徒歩5分)の税理士事務所(認定支援機関)です。税理士業務・会計サポートで中小企業経営者のお悩みを伺っております!日 々奮闘している所長税理士とスタッフが、皆様の開業起業、相続その他税務のご相談をお待ちしております。
お問い合わせ