スタッフブログ

総勢15名!税務・会計の専門家たちが、業界の最新情報や所員の日常について綴っていきます

色即是空・空即是色

2014-07-29

私は色々な好きな言葉がありますが、その一つが
色即是空・空即是色です。これは有名な「般若心教」に
出てくる言葉です。
 
この「般若心教」は二百六十二文字に凝縮された仏教の真髄
という事で様々な知恵が書かれていると思います。私はそんなに
詳しい訳ではないのですが、何となく自分なりに解釈して日々の
生活の中で活かせればと思っています。その中でも特に上記に
書いた言葉が何となく頭に残ります。今回書店に行った時にたまたま
目についた「超訳 般若心教」境野勝悟という本を見つけて面白そう
だなと思って買いました。
 
その中に「色不異空」・「色即是空」「空不異色」「空即是色」について
書いてありました。
 
「色即是空」・・・・・・・・差別の心をなくす訓練をする。
「空即是色」・・・・・・・・人は見方次第で、よくも悪くもなる。
 
「色は空に異ならず」につづけて「色は、すなわち、これ空」だと
決めつけてくる。差別はない、区別はないと般若心教ではいつも
その矛盾を投げかけてくる。だが実は差別や区別があるから人生は
楽しい面もある。差別や区別だけならまだいいが、ここに良いとか悪い
という分別心が出てくると争いが発生する。
と大体こんな感じで書かれていました。
 
「空即是色」。空は即ちこれ色だという表現は「いい人は、即ちこれ悪い人だ」
と言っているのと同じであると言っています。
好きな人、嫌いな人は誰でもいる。好きな人を見ればその人の長所ばかり
見る、また嫌いな人にはケチばかりつける事になる。自分がいいと思っている
人は単に自分が好きなだけで、その人が嫌いな人が見ればその人の欠点ばかり
見る事になる。結局いい人も悪い人も見方次第で良くも悪くもなる。
 
 
よって自分の考えにこだわる癖をなくす訓練がこの「色不異空」・「色即是空」
「空不異色」「空即是色」という矛盾を受け入れる表現だと言っています。
 
自分も年をとるにつれこの「こだわり」に固執する傾向があるので
できるだけ広い心を持って柔軟になれればと思います。
 
                                    山口会計 しみず
 
 
 

お問い合わせ