水道光熱費・燃料費・新型コロナウイルス感染症に関わる補助金・助成金一覧
2023-01-06
◎水道光熱費と燃料費に関した補助
東京都
・八王子市 事業継続緊急支援金
原油価格・物価高騰の影響により、令和3年より令和4年の経常利益が30%以上減少している市内事業者に対し支援金を交付
令和5年(2023年)2/6(月)までhttps://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/sangyo/001/p031407.html
・武蔵村山市 運送事業者等支援金
市内の運送事業者等に対し、高騰した燃料費(ガソリン・軽油・LPガス)
の内、以下の計算式で算出した額(上限:法人30万円、個人15万円)を補助
※①対象月に使用した燃料費ー②比較月に使用した燃料費×12
※①対象月…令和4年1月~12月の内の任意の月、②比較月…①の前年同月
令和5年2/15(水)までhttps://www.city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/sangyou/1012131/1016037.html
・武蔵村山市 原油価格高騰対策支援金
市内に主たる事業所がある中小事業者等に対し、
高騰した燃料費、電気料金、ガス料金の内、
以下の計算式で算出した額(上限:法人10万円、個人5万円)を補助
※①対象月に使用した燃料・電気・ガス料金ー②比較月に使用した燃料・電気・ガス料金×12
※①対象月…令和4年1月~12月の内の任意の月、②比較月…①の前年同月
令和5年2/15(水)までhttps://www.city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/sangyou/1012131/1016036.html
・小平市 事業用燃料費高騰臨時対策補助金
令和4年7月から令和5年1月に燃料(ガソリン、軽油、重油、灯油)の
支払いを行った市内事業者に対し、購入額の30%(上限10万円)を補助
令和5年2/6(月)までhttps://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/098/098993.html
・小平市 介護事業所 光熱水費、ガソリン費補助
介護事業所が介護サービス提供のために、令和4年4月から令和5年1月までの間に負担した
電気、ガス、水道、燃料費(ガソリン、軽油、灯油、重油、液化石油ガス)(上限10万円)を補助
令和5年2/10(金)までhttps://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/098/098551.html
・小平市 障がい事業所等 光熱水費、ガソリン費補助について
障がい事業所等が障害福祉サービス等の提供のために、令和4年4月から令和5年1月までの間に
負担した電気、ガス、水道、燃料費(ガソリン、軽油、灯油、重油、液化石油ガス)(上限10万円)を補助
令和5年2/10(金)まで https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/098/098836.html
・小平市 農業生産資材費高騰臨時対策補助金
市内農業者が事業に使用している燃料または肥料について、
令和4年7月~令和5年1月までの購入費用の30%(上限10万円)を補助
令和5年2/10(金)までhttps://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/099/099058.html
・多摩市 公共交通事業者燃料費高騰等に対する支援金
新型コロナウイルス感染症の感染拡大及び燃料価格の高騰により事業活動に影響を受けている
乗合バス事業者及びタクシー事業者の皆さんに対し、
事業者の区分に応じ支援金を交付
①乗合バス事業者
市内に起点あるいは終点がある路線数 × 2分の1 × 10万円
②法人タクシー
営業所に配置している事業用自動車数 × 2分の1 × 3.5万円
③個人タクシー 3.5万円
※ハイヤー及び福祉輸送限定事業のみに利用される車両は対象外
令和5年2/17(金)までhttps://www.city.tama.lg.jp/0000016091.html
・多摩市 燃料費等高騰対策支援金
市内中小事業者が令和4年4月1日~申請日までの任意の連続する3か月間で事業に要した
燃料費等の3割(上限30万円)について支援金を交付
令和5年2月末日まで多摩市シルバー人材センターに原則郵送提出https://www.city.tama.lg.jp/0000015923.html
NEW・立川市 保育施設等食材費高騰対策補助金
保育施設等の給食内容の質の維持及び保護者の負担軽減を図るため、
保育施設等を設置・運営する事業者へ給食の提供にかかる食材料費等を補助
※補助金額:
令和4年8月~令和5年3月の間において、
1月当たり330円に令和4年7/1現在における利用児童数を乗じて得た額
https://www.city.tachikawa.lg.jp/hoiku/20221208syokuzaihikoutoutaisakuhojo.html
NEW・あきる野市 林業等燃料価格高騰対策支援金
市内の林業と製材業の振興を図るため、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による燃料価格高騰の
影響を受けている林業または製材業の事業者の方に対し、
令和3年税申告において林業または製材業に係る経費として申告したもののうち、
動力光熱費(電気/水道/ガス/灯油/ガソリン等)に20%を乗じて得た金額の合計額(上限20万円)を交付
令和5年2/17(金)までhttps://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000015058.html
NEW・あきる野市 農業者燃料等価格高騰対策支援金
市内の農畜産業の振興を図るため、昨今の原油価格・物価高騰の影響を受けているあきる野市内の
農業者・畜産業者の方に、以下支援率による金額(上限:農業者20万円、畜産業者50万円)を交付
支援対象経費 |
支援率 |
---|---|
税申告の肥料費の額×価格上昇率 (40%) | 30 % |
税申告の飼料費の額 | 40 % |
税申告の動力光熱費の額 | 20 % |
*動力光熱費:電気料、水道料、ガス代、灯油やガソリンなどの燃料費
*肥料費・飼料費・電力光熱費:令和3年分確定申告書の「青色申告決算書(農業所得用)」
又は「収支内訳書(農業所得用)」の各欄に記載した費用
令和5年2/17(金)、午前9時から正午、午後1時から5時までhttps://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000015044.html
NEW・中央区 介護サービス事業所物価高騰緊急支援事業
物価高騰対策として、令和4年12/1までに東京都または中央区から指定を受けた区内介護サービス事業所に対し、
サービス種別の計算式により、食材費および光熱水費、また、送迎・訪問に使用する車両の燃料費を支援
第2期:令和5年2/28(火)までhttps://www.city.chuo.lg.jp/kenko/kaigo/jigyosya/bukkakoutousien_kaigo.html
・瑞穂町 介護事業所等燃料費高騰臨時対策支援金
新型コロナウイルス感染症禍における原油価格等の高騰の影響を受けている、
町内の介護サービスおよび障害福祉サービス事業所等に対し、
令和4年4/1~令和5年1/31までの燃料費(ガソリン代)の2分の1を補助(上限10万円)
令和5年2/10(金)までhttps://www.town.mizuho.tokyo.jp/kenkofukushi/cor/p009028.html
・東村山市 東村山農業者・企業等燃料費応援金
新型コロナウイルス感染拡大の影響が長期化するなかで、
原油・物価等の高騰により収益の減少など事業活動に影響を受ける農業者・企業等を対象に、
令和4年4月~令和5年1月の間で経済活動に伴い購入した燃料費の30%の額
(上限 農業者・個人事業主 20万円、法人 40万円)を支援
令和5年2/15(水)までhttps://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kurashi/jigyo/chusyo/josei_hojo_kyuuhu/kigyou_ouenkin.html
・羽村市 原油価格・物価高騰における肥料等購入費助成事業
令和3年中の農産物販売金額が50万円以上の市内農業者の方に対し、
令和4年4/1~令和5年2/28までに支払った肥料費、農薬費、諸材料費、燃料費
の3分の2(上限30万円)を補助
令和5年2/28(火)まで ※予算額の上限に達し次第募集締切https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000016590.html
・三鷹市 農産物栽培用肥料購入費助成事業
農産物栽培用に使用する肥料原料の価格が高騰し、令和4年度の秋肥が値上げされることから、
市内農業者の皆様の肥料購入に係る負担軽減及び市内産農産物の価格上昇抑制を図るため、
令和4年7/1から令和5年2/28までに購入した肥料購入経費の30%以内
(上限:認定農業者及び準認定農業者10万円、一般農業者4万円)を助成
令和5年1/4(水)から3/3(金)申請https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/097/097681.html
・墨田区 障害福祉及び介護サービス事業者等支援金給付事業
区内の居住系、通所系の障害福祉サービス事業所及び
障害児通所支援事業所、通所系及び入所系の
介護サービス事業所等に対し、対象事業所により
光熱水費高騰分の一部(10~100万円)を支援
令和5年3/31(金)までhttps://www.city.sumida.lg.jp/kenko_fukushi/koureisya_kaigohoken/kaigo_hoken/osirase/kaigo.html
・足立区 運輸事業者エネルギー価格高騰対策支援金
価格転嫁が困難な区内の中小運輸事業者に対し、
対象事業・車両によって支援金を交付
令和5年3/1まで※予算額に達し次第終了
https://www.city.adachi.tokyo.jp/s-shinko/shigoto/chushokigyo/unyujigyousha-energy.html
・江東区 貨物自動車運送事業者補助金
負担が増大した区内中小企業の貨物自動車運送事業者に対し、
事業種別により燃料費の一部(10万円or20万円)を補助
令和5年2/28(火)までhttps://www.city.koto.lg.jp/102020/sangyoshigoto/sangyo/kamotuhojyo.html
・江戸川区 光熱費高騰対策事業支援金
区内で事業を営む中小事業者に対し、
電気・ガス料金それぞれ令和3年9月を基準に、
任意月との単価の高騰分の3分の1(最大50万円)を給付
令和5月2/28(火)までhttps://edogawanavi.jp/kounetsu/
・台東区 新型コロナウイルス感染症に係る介護・障害福祉サービス等事業者支援助成金
区内の障害福祉サービス等事業者が、令和4年7/1~令和5年3/31までに新型コロナウイルス感染症感染者に
障害福祉サービス等を提供した従事者へ支払った手当等を助成
※助成金の額:従事者1人当たり日額5,000円を上限とし、新型コロナウイルス感染症の感染が確認された日から
宿泊療養又は自宅療養の解除の基準を満たした時点までの期間のうち、同一空間内において直接サービス等を提供した日数分
令和5年3/31(金)までhttps://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/shogai/keikaku/jigyousya/coronajyosei_syogai.html
・狛江市 電気料高騰対策支援金
令和4年4月~9月までの電気料金の合計金額が、
前年同期間の電気料金の合計金額と比較して
20%以上増加している市内事業者を対象に、
令和3年4月~9月との差額(上限:法人10万円、個人事業者5万円)を交付
令和5年2/22(水)までhttps://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/41,125150,318,html
こちらでも検索してご参照いただけます。
補助金ポータルhttps://hojyokin-portal.jp/
チャットワークでの連絡方法につきまして―チャットワークを初めて使われる場合―
2021-10-15
連絡ツールとして幣事務所がセキュリティ強化のため推奨しております「CHATWORK」でやり取りするための登録の流れをご説明します。
【1】チャットワークとは、ビジネス版のLINEのイメージです。
簡単に気軽にコミュニケーションをとることが可能です。
今後、弊事務所担当者よりメールでご案内があるかと思いますので
こちらのページを参考に登録を進めていただければと思います。
宜しくお願いいたします。
【2】招待メールを受信
幣事務所担当者よりメールでチャットワークへの招待がメールで届きます。
届きましたらメール本文にあるURLをクリックします。
【3】“今すぐ無料で利用する” を選択
“今すぐ無料で利用する” の赤いボタンをクリックします。
【4】メールアドレス入力
メールアドレスを入力し、次へ進むをクリックします。
【5】 仮登録メール受信
記載したメールアドレスに、仮登録のメールが送信されます。
【6】 必要事項入力
届いたメールの本文にあるURLをクリックし、必要事項を入力し「同意して始める」をクリックします。
【7】 完了
以上で完了となります。
チャットワークでの連絡につきまして
2021-10-14
連絡ツールとして幣事務所がセキュリティ強化のため推奨しております「CHATWORK」でやり取りするための登録の流れをご説明します。
【1】チャットワークとは、ビジネス版のLINEのイメージです。
簡単に気軽にコミュニケーションをとることが可能です。
今後、弊事務所担当者よりメールでご案内があるかと思いますので
こちらのページを参考に登録を進めていただければと思います。
宜しくお願いいたします。
【2】招待メールを受信
幣事務所担当者よりメールでCHATWORKへの招待がメールで届きます。
届きましたらメール本文にあるURLをクリックします。
【3】ログイン
ログインをクリックします。
【4】メールアドレス入力
メールアドレスとパスワードを入力し、ログインをクリックします。
【5】完了
幣事務所とのチャットワークグループに参加完了です。